カウピリキッズスクール 教室住所大阪府箕面市牧落3-13-33 アクティブ箕面3F
今日は吹き散らしに挑戦
一生懸命、絵の具を“ふぅ~~っ”
“このメロンなんかパパのお顔みたい
おばけのピアノの音がなると、
きゃ~~っと大騒ぎの子どもたち。
そろ~り ゆら~り
おばけだじょ~~~
今日は台風でずっと雨でした。
“おてんきよほう ぐるぐるでてたよ~”
“ママぬれてないかなあ”
子どもたちも窓の外を見ながら心配顔
“こ~んな おっきかった”
“いろんないろのがあった~”
この夏の花火を思い浮かべながら、
色とりどりの花火を描きました
ふわん ふわん ふわん
海を漂う くらげさんたち
“ひらひらのスカートみたいでしょ?”
“ちくっさされた”
子どもたちが窓の外を見ながら、
“みて、もくもくのくも、おもしろいね”
“あそこのそらはキラキラだね~”
と話していました
少しずつ、秋の気配が近づいています
太鼓の音が鳴り響く中、
“わっしょいわっしょい”
の勇ましい掛け声とともに、
みんなでお神輿を担ぎました
みんな、法被が良く似合う
お休みのお友達に気が付いた男の子が、
“〇〇くんきょうおやすみ?”
“え~、あいたかったな~”
と しょんぼり。はやく会いたいね
カウピリオリンピック2016
小さな選手たちは、一生懸命
跳んで投げて走って走って…
とっても頑張ったその胸には、
光り輝く金メダル
今日はどどん!と3段アイス
何の味にしようか迷っちゃうね
“バナナのアイスに、トッピングはチョコといちご”
みんなの大好きが詰まった
かわいいアイス、さあ召し上がれ